爪の補修 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
気をつけて生活していたのに、爪が欠けたり割れたり、亀裂が入ったりしたことはありませんか?
せっかく大事に爪を伸ばしていたのに、折れて1本だけ短くなってしまったなんてご経験はありませんか?
そんな緊急時には、爪を補修することができます。
使うのは、「スカルプチュア」と言われるアクリル樹脂で、ジェルネイルが流行する以前はスカルプチュアを付けてロングネイルにする方が多くいらっしゃいました。
つけ爪、人工爪という意味ではジェルネイルと同じです。
当サロンでは、あくまで一時的な爪の補修という目的でスカルプチュアを使用する場合があります。
有料のオプションメニューですので、お客様から同意をいただいた上で施術していきます。
爪の亀裂が入った部分を覆うようにスカルプチュアを乗せ、他の自爪との差が出ないよう自然な状態に仕上げます。
爪が短くなってしまった場合も、長さ出しをスカルプチュアで行います。
こちらももちろん、他の爪と大差ない自然な状態での仕上がりになります。
同時にネイルケアも行いネイルカラーも通常通り塗りますので、どこの爪を補修したのかわからないくらいナチュラルな状態でお帰りいただけます。
スカルプチュアでのお直しだけでは必ずしも長持ちするとは言い切れませんので、何も塗らない状態では放置せずにネイルカラーやベースコートを塗って保護することが重要になります。
定期的なお手入れの際に、補修部分の確認をさせていただきますので、問題なければそのまま爪が伸びるまでつけていても大丈夫ですが、隙間に空気が入り、髪の毛などがひっかかる状態になった場合は再度補修が必要になるかもしれません。
その都度、ご案内させていただきます。
亀裂の補修は、1本1,100円
長さ出しは、1本2,200円で承っております。
必要な場合はぜひご検討ください。
NEW
-
query_builder 2022/03/22
-
noiro "Spring Emotions" 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2022/03/15 -
今年もよろしくお願い申し上げます 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2022/01/10 -
年末のご挨拶 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2021/12/30 -
noiro "Secret of the Deep" 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2021/12/15