ジェルネイルとの違いについて 〜大井町のネイルサロンVernisより〜
今回は当店で提供しているネイルケアと、一般的に流通しているジェルネイルの違いについてお話しさせていただきます。
まず、ネイルサロンに行く=ジェルネイルをつけるというお考えの方が多い。
これが世の中の現状です。
なぜなら、数あるネイルサロンのほとんどがジェルネイルを得意とし、お客様に推奨しているからです。
世の中の流行も関係しています。
ミラーネイルやマグネットネイルなど、ジェルネイル特有の可愛いデザインも多く存在しますので、興味を持つのが自然です。
セルフでジェルネイルをする方もいらっしゃいますね。
しかし、これだけ情報が溢れた現代社会の中で、ただただ流行しているから、可愛いから、スタッフさんに勧められたからでジェルネイルをし続けることは本当に正しいことでしょうか。
そんな疑問を持ちはじめた方も少なくないはずです。
ジェルネイルを完全否定するつもりはございませんし、世の中のトレンドに敏感なのはむしろ良いことです。
ご自身がネイルサロンに通われてジェルネイルをすごく気に入った、色んなネイルサロンでジェル以外のネイルケアなども試したけど、自分にはジェルが合っている、そのお考え自体は間違いではありません。
しかし、物事にはメリットとデメリットが存在します。
ジェルネイルも例外ではなく、良い部分とそうでない部分があります。
・約1ヶ月程度、長持ちする
・乾かす時間が必要ない
・可愛いデザインが多い
これらはマニキュアにはない、ジェル特有の利点です。
・1ヶ月放置するので、伸びてきた部分が気になる
・ジェルネイルで爪が丈夫になったと錯覚し、手の動きが雑になる
・長期間続けることで、爪が痛む可能性があり、衛生的ではない
これらについては、ジェルネイルでは補うことができない部分と言えます。
もちろん、マニキュアも全てにおいて万能というわけではありません。
・定期的なお手入れが必要だが、その分常に綺麗な状態をキープできる
・意識的に手の扱いに配慮する必要はあるが、その分、指先の所作は美しくなる
・お手入れを継続することで根本的な爪の改善、矯正をすることができる
・マニキュアでも色々なデザインをすることができる
以上の点をふまえて、ご自身にあったネイルサロン選びをしてみてはいかがでしょうか。
ひとつでも気になることがあれば、カウンセリングのみでも喜んで承っておりますので、お気軽にご相談ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
NEW
-
query_builder 2022/03/22
-
noiro "Spring Emotions" 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2022/03/15 -
今年もよろしくお願い申し上げます 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2022/01/10 -
年末のご挨拶 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2021/12/30 -
noiro "Secret of the Deep" 〜大井町のネイルサロンVernis blog〜
query_builder 2021/12/15